Top > 代表ブログ

代表ブログ

人は幸せになるために生きている
2016.6.24

皆さんこんにちは、社長の井坪です。
昨日、先代が若い頃に家を建てさせて頂いたお客様から建替えのご依頼を頂きました。
井坪工務店を育てて下さったお客様からの再受注。身が引き締まります!
商談中は私の知らない先代とのエピソードも聞けて、弊社の歴史を改めて知ることが出来ました。

IMG_6396.jpg
早いもので、明日は先代の七回忌の法要です。
こうした数々の節目を頂くことで、故人を想い感謝の念を深める事が出来ている私はとても幸せな奴です。


さて皆様はいかがお過ごしでしょうか。


先日、小学生の息子から唐突に『お父さん、人は何のために生きているの?』と壮大な質問されました。
父親の威厳を見せるべく、とっさに私は『人は人を幸せにする為に生きているんだ』と答えました。
すると息子はキョトンと顔で『うん。わかった』との事。
実際に何の為に生きるなどというテーマを考えて日々を過ごしていない私にとってはハードルの高い質問でしたが、親としてそれらしい事は言えたかな〜位に思い満足していました。
一夜明け今度は私が息子にこう訪ねました『人は何のために生きているんだっけ?』私は自分の言った言葉を期待して待ちました。
すると息子はこう答えました『人はね幸せになるために生きているんだよ』と...
『そうだな...幸せになる為に生きるんだな』思わず繰り返してしまいました。

IMG_6506.jpg
最近、伝記などに興味を持ち始めた息子は偉人達の努力の源に興味を持っていたのでしょう。
彼らは何のために生きていたのか?その着火装置は何だったのか?
そう考えると『人は何のために生きているの?』の質問も理解できます。


私の見解ですが、偉人達の着火装置は強烈な自己実現だったのだと思います。それを達成して行く中で様々な貢献が生まれていったのでしょう。
私の言う『幸せにする為』という恩着せがましさではなくではなく『幸せになる為』という情熱が原動力なんだと思います。
なぜなら、人を幸せに出来る人は、自身が幸せになれる人だと思うからです。
ただの自己犠牲でなく自己実現という考え方が大切なんだと思います。
人に役立つことが自身の幸せになれば最高です。
息子の回答から学ぶ父でありました...

『人は幸せになる為に生きている』 感謝!